無料情報!大英図書館がの手記570ページをネットで無料公開

f:id:nazeta:20170802171100p:plain

鏡写しに左利きで書いたイタリア語は判読が難解!

『モナリザ』や『最後の晩餐』などの名画に留まらず、ヘリコプターや戦車も設計していたルネサンス期の芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチ。造詣が深いのは美術だけではなく、数学、解剖学、天文学、物理学などなどあらゆる学問に精通した万能人として知られています。

彼はそれらの調査や実験の過程において、膨大な量の資料を残したであろうことは想像に難くありません。そしてBoing Boingによりますと、このたび大英図書館が、そのうちのひとつでダ・ヴィンチが書き遺した手記『ザ・コーデックス・アランダル(The Codex Arundel』をデジタル化&無料公開したとのこと。

最終ページまで飛ばしながら見てみましたが、さすがに文字は読めません。ですが図解を見ると滑車を使った分銅の移動距離や角度の考察などが細かく記載されています。

この一冊だけで570ページの大ボリューム。しかもイタリア語が読めたとしてもで反転しないと読めないシロモノだったりします。というのも文字が右から左へ書かれているのです。これは彼が左利きだったからこそ、手でインクをこすらないよう工夫した結果なのでしょうね。

仮に自ら検証していないことでも、何ができるのか可能性について触れられており、ほかにもニュートンが第三法則を発表する2世紀前なのにもかかわらず、作用・反作用などすでに法則を示す文章を記しているのだそうな。

かろうじて図解が多めだったのが最後のページ。ずーっと真面目だったのに、右下には「ラクガキと言えばアレ」的なブツが描かれているように見えなくもなかったり? 年下の男性の恋人もいたというダ・ヴィンチ……この写本はアレのブツ理学を研究するための一冊だったりして?

 (GIZMODOより)